fc2ブログ

    境界恋物語 【東方 オリキャラ 『秘封倶楽部』⇒《幻想郷》】

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

     長編 完結 オリ主 オリジナル展開 バトル シリアス 歴史モノ

    コメント :

    当方SS。と、言っても僕は東方をかじる程度でしか知らないので
    (妖々夢とBGMぐらい)オリジナルを読む気構えで読んでみた感想をば、

    原作キャラとの純愛モノ。以下 あらすじ(独自作成)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ―――― 世界から弾かれたモノの行き着く先、そこを 『幻想郷』 という

    少しだけ異能の力を持つ「尾形縁」は同じく”境界を見る”異能者 マエリベリー・ハーンと
    出会い、一目惚れする。一瞬というには長く、永劫と言うには短い時間を共に過ごす中で、
    彼女の力は”境界を操る程度の力”へと進化していく。それは世界には過ぎたる力。
    神に届く力にして世界の異物。ならば、と。彼は消えていく彼女と「幻想入り」を決意する

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    内容の掘り下げ方が丁寧で秀逸。間違いなく面白いのだが、理想郷のトレンド(中身が
    良く言えば軽く読みやすい作品が好まれる)とは合わないような気もするなんか惜しい作品

    リンク : 境界恋物語 【東方 オリキャラ 『秘封倶楽部』⇒《幻想郷》】

    拾いモノ


    スポンサーサイト



    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    ピザキモメンの幻想入り(東方project)

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★★★★

    意外性 :★★★☆☆

    総合 :★★★★☆

     中編 完結 オリ主 オリジナル展開 日常(否ほのぼの)

    コメント :

    嫌いな人はとことん嫌いな幻想入りシリーズ。まあ僕はどっちでもないですが…。

    不器用でデブで何をやってもダメ(これも伏線なのだが)な自己嫌悪の塊のピザが
    地底に幻想入り。何をやっても他人に迷惑かける ⇒ 僕に価値はない、豚だ ⇒ 
    たとえ死んだとしても誰かの役に立てるなら、っていう うじうじのオリ主です。 
    自分では進んで自殺する勇気もない。社会になじむ為に己を誤魔化す器用さもない。
    そんなマイナスに掘り下げられたオリ主と地霊殿キャラとのやりとりを描いた作品

    健全な人間、ピザ(クズ)、地底の妖怪との価値観の書き分けがすごい一作でした。
    立ち位置が歪でそのくせ物事を真っ直ぐに捉えすぎがゆえの苦悩と成長と決意行動
    久しぶりにSSではなく文章を読んだな、と感じました。うん、けっこーヘビィですぜ

    ヒロインは水橋パルスィ。彼女がしっかりと価値観ある行動してる作品って久々に見た。
    文章力高くキャラを生かそうとしているのが分かります。あの捻った会話は素直に感動モノ

    ピザに共感できるか、意外と重い文章を飲み込めるかがファンになるかどうかの分岐点かも。

    他サイトでも紹介されています ⇒ 木の上に立ってみると書いて親。

    ブログ内 関連リンク: あの夜のシューティング・スター
    ブログ内 関連リンク: 境界恋物語 【東方 オリキャラ 『秘封倶楽部』⇒《幻想郷》】

    リンク : ピザキモメンの幻想入り(東方project)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    血みどろダディ・ワラキア

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    東方コンペに出された東方レミリアメインのSS。
    長編。吸血鬼つながり。歴史モノ、戦記モノ要素あり。

    この物語の着想は、紅魔郷のおまけテキストにある、
    『ツェペシュの末裔と名乗っていますが、本当にブラド=ツェペシュの
      血を引いているかは、誰も分かりません。というか引いてないです』
    という記述からです。          (作者あとがき 一部抜粋)

    とあるように歴史上の人物、出来事とキャラクターを絡めようとした意欲作
    この手の内容はキャラや設定のさじ加減が難しく、賛否両論になりやすいのだが、
    それに起承転結を作って、高いレベルの文章にまとめた作者さまには脱帽…。

    惜しむらくは、物語の舞台(背景)に対して
    一見の読者がイメージ(感情移入)しづらい事。
    そして、物語を重厚にしようとしたせいか、東方SSとして
    見ると「いや、う~ん。どうかな…」と感じる事くらいか。

    文章(小説)としては面白いのだが、最後は
    個々人の嗜好により有り無しが分かれそうな作品

    リンク : 血みどろダディ・ワラキア

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    あの夜のシューティング・スター

    今日は東方SSを紹介しあす。少し前くらいにテーマが「雨」か
    なにかで、東方のSSコンペがされている時に読んだものです。

    『 あの夜のシューティング・スター  』

    総合 :★★★★★

    コメント : 

    「雨にちなんだ二人、霧雨魔理沙と森近霖之助の話でした。
     折りしも流星雨のニュースがあったころです。雨の降り続く
     夜に読んでみたくなるような、そんな作品を求めてみました」

    (作者あとがき 一部抜粋)

    とのこと。断片的にしか語られていない原作の情報から、
    よくぞここまで、と思うほどしっかり肉付けがされています。
    これぞまさに二次小説、と感服させられました。愛さね、愛。

    テーマ設定キャラ付けストーリーテンポ描写に原作愛
    そのすべて全部が高いレベルでまとまっていました。

    あらすじ紹介は、あえてしませんっ(笑)
    (まあ、作品下の感想欄を見ればだいたい分かりますが)
    ぜひ一読を、とだけ言っておきます。良い作品にめぐり合えました


    星を撃ち落とす光

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    うそっこおぜうさま(東方project ちょこっと勘違いモノ)

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★☆☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    東方知らないのに 評価下すのもアレなんですが…(汗

    東方SS。レミリアの設定改変モノ。読みやすい。
    信じられないくらい弱いレミリアと、その彼女を
    護ろうといろいろと画策する紅魔館メンバーの物語

    ネタ色 多し。軽め。文章としては決して上手く(というか美しく)は
    ないのだが、一人称形式の使い方、書き方が上手い。これぞ、という感じ

    感情移入できれば非常にハマる一作ではないか、と思う。
    なんだかんだで原作沿い(だよね)。現在 30話

    リンク : うそっこおぜうさま(東方project ちょこっと勘違いモノ)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    707位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    309位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場