fc2ブログ

    戦国ランス

    理想郷でも戦国ランスSSが幾つか更新されていますが、
    いいのかなあと少し首を捻ってみたり。だってR指定だし(笑
    個人的には大歓迎なんですけどね。やり込むほど 好きだしさ

    と、いう訳で今日は Arcadia の中でも特に人気がある二作品を紹介っ。

    「 【ネタ】戦国ランスにチート野郎がトリップしたようです。 」

    総合 : ★★★☆☆

    内容 : タイトル通り。戦国ランスの世界にチートデータキャラがトリップしました。
         正直言うと、チートを活かしきれていないし、魅せ場も微妙…。
         ご都合主義多し。チート的な部分の魅せ場をもう少し意識すれば
         もっと面白くなるのに…。 なんというか、よく見る作品といった印象

         ネタ元的に珍しくはあるんだけどなあ。ちなみに徳川・戦姫ルートらしい。


    「 逃亡奮闘記 (戦国ランス) 」

    総合 : ★★★★☆

    内容 : クジラに「逃げ足」のスキルだけ植え付けられてランス世界に送られたオリ主
         浅井朝倉に居候。少しだけ内政も。でも、そういうのは嫌いじゃないですぜ。
         原作が開始して織田に攻められる浅井朝倉のために とうとう呪い付きに。

         食傷気味な出だしだが、後半に行くにつれてぐんぐん面白さが上がっていく一作
         

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    着物語(化物語)

    さて、今回紹介させて頂くのは「着物語」という作品
    化物語のSSというのはすんごく珍しいかもしれません。

    Night Talker のよろず小ネタ投稿板にありますが、
    作者さま個人のサイトにも同じ作品があります。

    作者さま曰く
    ・まよいブルマー ・ひたぎエプロン ・するがショーツ ・なでこソックス 
    ・つばさブラジャーを合わせて、化物語二次創作短編集『着物語』とのこと。

    総合 : 原作未読(アニメ版のみ)のため ノーコメント

    リンク : 化物語短編集 『着物語』

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    A4U 【ACFA再構成】

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★☆☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    ARMROED CORE for Answer のSS。原作補完系のSSか。
    ACシリーズはストーリーを推測する要素が少ないので、こういうSSは多い。
    いわゆる フロム脳 ですね、分かります。埋もれていた良作という印象

    一人称形式で進むが、よくあるようなイタい言動もなく、状況描写もうみゃい
    そして なにより、原作のストーリーに自分なりの解釈を加えてようとしているのが好印象

    一春のアバンチュールなのか、6話という短い話数で更新停止しているのが残念な作品
    それを差し引いても理想郷の中では至極 真っ当な、琴線にばしばし触れたAC SS

    リンク : A4U 【acfa再構成】

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    イサム・ダイソン@2059【マクロスF・マクロスプラス】

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    主人公は年を経たイサム・ダイソン

    マクロス同士のクロス作品。といっても本当の意味でサイドストーリーというべきか。
    一話完結型っぽいのも好感触。マクロス好きなら胸の躍る一作ではないかと思う。

    こういう有り得そうな、多くの人が妄想しそうなイフというのは楽しいものだ。

    リンク : イサム・ダイソン@2059【マクロスF・マクロスプラス】

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    あいつがそいつでこいつがそれで

    この作品は、秋田自身が管理するwebサイト『モツ鍋の悲願』の雑記のページにて、
    2008年9月4日から始めた不定期連載作品である。
    内容は、秋田の代表作『魔術士オーフェン』の続編である
    (秋田自身は「続編」ではなく「その(最終巻)後の設定」としている)。
    なお、登場人物はすべて「あいつ」「こいつ」「そいつ」と代名詞で表記されている
    (ウィキ抜粋転載)


    今思えば 僕が始めて手に取ったラノベはオーフェンでした。マジで。
    タイトルで一番 取っ付き易そうなのを選んだだけ、なんですけどね(汗)
    小学校~中学の間だった覚えがありますが詳しくは覚えていません。
    ただ、そうですね、最初はやはり「難しいな(内容が)」というのが感想でした。
    最近 読み直してみて面白さを再認識しました。いやぁ、恥ずかしい限りです…。

    良くも悪くも 最近の読み易い(ラノベらしい、と言えるのかはともかく)商業作品
    との違いというか、刊行年での差異を感じたような気がします。気のせいかもですが(笑)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    877位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    368位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場