fc2ブログ

    LOVE+

    待望の ラブプラス がとうとう 密林さん

    ラブプラスラブプラス
    (2009/09/03)
    Nintendo DS

    商品詳細を見る

    から届きました。プライムに入っているのに、まさかのお届け一週間遅れ ……
    いや、注文自体は確か(9/13)くらいにしていたと思うんですが(汗) 人気ですなあ

    ちょっろっとやってみましたが、なかなか操作が軽快で楽しい。内容も良い意味で凄い。
    なんか動くんですよ、キャラがっ。それだけですごく違う。女の子が主人公(というか自分)に
    影響を受けていくのがモロに分かるので、にやにやしながらDSをいじっていました(笑)

    恋愛シュミュレーションのゲームの中でも随所に新しい取り組みが盛り込まれた意欲作かと
    スポンサーサイト



    テーマ : 物書きのひとりごと
    ジャンル : 小説・文学

    Hybrid Insector

    今回紹介するのはSSではなく、Webマンガ。その名も「 Hybrid Insector 」
    仮面ライダーの二次コミックです。画力、ストーリーともに相当にレベルが高い一作かと

    簡単に粗筋(導入部)だけを紹介しますと

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ―――― 今までのすべての敵の復活した
    それに対抗する7人のオリジナル仮面ライダーと後天的に作られた簡易ライダー
    激戦の末 敵方の首領を倒した後に彼らを待っていたのは 政府による弾圧だった。

    彼らは既に人ではない。ゆえに、こう呼ばれる。「 Hybrid Insector(混成 昆虫) 」と

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    文才のない僕の紹介の百倍は面白い作品ですので、ぜひ一読してみてはいかがでしょうか

    リンク : Hybrid Insector@ナデガタサーカス

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    すてぃぐま・すぷらっく (風の聖痕) 

    文章力 : ★★★★☆

    展開 : ★★★☆☆

    意外性 : ★★★☆☆

    総合 : ★★★★☆

    コメント :

    ネット巡回中に見つけた聖痕SS。今では珍しきオリを含まぬ再構成モノか
    シビアな世界観の中でも、何処か軽妙さを持つ原作に似た雰囲気を持った一作
    大神 雅人の被保護者となった八神 和麻が善人と勘違いされ、自ら墓穴を掘っていく お話
    基本的に原作沿い。原作一巻までは完結しているので、読むのにはきりがいいはず。

    キャラの壊れ加減も多少は目立つが、それでも序盤に限れば他の聖痕SSと
    比べても 文章力や雰囲気、展開などの面で一歩上を行く作品かと思われ

    外伝として、キャサリンが来日する内容の「さぷりめんと」があります

    リンク : すてぃぐま・すぷらっく (風の聖痕) 

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    山門敬弘追悼特集

    ● 山門敬弘追悼特集 さよなら「風の聖痕」

    ――最後の新作「柊太郎のそれなりに幸せな日々」も掲載!

    ( 富士見書房 ドラゴンマガジン11月号 情報 より抜粋 )

    これは ファンとして 久々にドラマガを買うしかない

       和麻(風の聖痕)

    テーマ : 物書きのひとりごと
    ジャンル : 小説・文学

    勇者シリーズこそ 我が原点

    と、いう訳でもないんですが、僕が始めて見たロボは
    ガンダムでもマジンガーでも鉄人でもなく、勇者ロボでした。

    あの頃はやけに勇者ロボアニメが
    乱発されていたなぁ、とか思い出したり

    マブラヴSS読みながら勇者シリーズの音楽を
    聞いていると 何か、こう、形容できない不思議な気分です。

    SSの紹介自体は また後日に(笑) 以上、今日の雑記でした!

    僕らの勇者ロボ

    テーマ : 物書きのひとりごと
    ジャンル : 小説・文学

    今頃 気付きましたが

    「 堕ちた天使の世界 」が閉鎖の危機にあるようです。
    一応、運営権の引継ぎなどを呼びかけているようですが…。

    更新が途絶え、さらに掲示板が見れなくなってから 相当経っていますからねえ
    数少ない風の聖痕のSSが集うサイトさまなので重宝させて頂いていたのですが…

    あそこのSS群が無くなるのは惜しいな、と思います。なんとかならないものか…

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    読後感想

    「 オルタネイティヴストーリィ 」を読み終えました。と、いうことで読後感想をば。

    一言で言うと、これぞ まさに二次小説!というべきか。とても面白く読ませて頂きました。
    原作世界の中でのサイドストーリー(補完)を描こうとした 実力ある作家陣による正統派SS

    作者は書きながら楽しみ、読み手は読んで楽しむ。書き手の楽しみと、読み手の楽しみ。
    両者を兼ね備えた 珠玉の一作と言えるかもしれません。作品への「愛」が伝わってきました(笑

    買って損はなかった。そう思わせてくれる一冊でした。

    さて、ネタバレを含むかもしれませんので、詳しい感想は下に閉じておきます ↓

    続きを読む

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    同人誌ですが

    巷での評判を聞いて購入してみました

    「 オルタネイティヴ・ストーリィ 」

    戦術機 type-00 タケミカヅチ


    テーマ : ゲーム
    ジャンル : サブカル

    最近の傾向

    ワンピースと東方、そして 真剣で私に恋しなさい!(マジこい)の
    供給量があがっているような気がします。さて、どこまで続くのか。

    東方とマジこいは先駆けとなる一作が出てこれば
    一大ジャンル(Arcadiaでの)に成り得るかもしれません

    逆に出てこないと らき☆すたや禁書のように一過性の流行で終わる可能性が

    ワンピースに関しては、なんというか、個人的には「原作の中で完結」しているイメージが
    あるので未だ手を出していません。増えた時期が六式とかハンコックとかが出て以来という
    部分からも地雷臭がぷんぷんしますし。いや、一度 挑戦はしてみようとは思ってはいますけど

    PV数とかでは かなり上位なんですよね。ざっ、と見た限りでは
    「 天駆ける竜の人生 (ワンピース オリ主転生) 」 と
    「 墨染めのワンピース(ワンピース:オリキャラ憑依) 」 が二大巨頭な感じか

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    適当な使い魔

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    ゼロ魔SS。第七銀河帝国軍艦隊司令イチロー・タナカは奇妙な現象により、
    人類の故郷に似た星に艦隊ごと飛ばされてしまう……というオリ主召喚内政モノ

    原作改変もここまでぶっ飛んでいると逆に楽しみになってしまう(笑)
    隔絶しすぎた技術力を使ってガンガン ハルゲニア全土に影響を与えていく お話
    言うまでもなく、ご都合主義に溢れた作風だが、それを補って余りある立身過程と
    原作の改変具合が存在する。こういう系統が好きな人間にはたまらないだろう一作

    原作世界のぶっ壊し具合(良い意味での)で読者を魅せるSS、と言えるかもしれない
    内政(笑)とか原作改変とかのジャンルにしては かなり面白い(読める)部類じゃなかろうか

    リンク : 適当な使い魔@小説家になろう

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    終わった瞬間、冷めた瞬間

    あざと過ぎるというか…

    ネギま(原作の方ね)が、なんというか\(^o^)/な感じ
    いや、前々から原作は「終わってる」という話はちらほら
    聞いていたのですが、個人的に言えば今週号で死亡判定が出た気分

    いざ、日常パートというかバトルモノ以外になると急に冷めた…
    こう、冷静になって冷めたという表現が正しいのかもしれません

    アレ、なんかネギって こんなキャラだったっけ、みたいな、
    初期とのキャラやシナリオの乖離をひしひしと痛感しました

    ま、SSとは関係ない話題なんですが

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    866位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    342位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場