fc2ブログ

    うちはサスケと八百屋のヤオ子

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★☆☆☆

    意外性 :★★★☆☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

    ナルトのSS。あらすじ:一般人の八百屋の娘 ヤオ(子)は ひょんなことから
    うちはサスケと出会い、彼の勘違いの果てにヤオ子は修行に付き合わされていく

    脱力系ギャグというべきなのか、それともネタというべきなのか
    特筆して褒めるべき所はない。だが、ひどく目立つほどの欠点もない。
    原作キャラの壊れ具合を受け入れられたのなら楽しめる一作だと思う

    リンク : NARUTO ~うちはサスケと八百屋のヤオ子~
    スポンサーサイト



    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    ついにきたっ!

    マブラヴ オルタネイティヴ 公式メカ設定資料集
    MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS


    表紙

    みんな待ってたマブラヴオルタの設定資料集!!
    発見して即 予約しました 。楽しみで、わくわくです(笑

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    聖痕クロスSSを二つ紹介

    と、言ってもクロスモノはあまり好みという訳ではなかったり(汗
    いや、ただ単にハズレ、というか一方が一方を意味もなく蹂躙、という
    内容に飽き飽きしているだけなんですが。少なくとも独自色があれば、まだ…。

    「 呼び出されるは暴風と烈火(ゼロの使い魔×風の聖痕) 」

    総合: ★★☆☆☆

    よくあるゼロ魔他作品キャラ召喚クロス。それだけ。
    ここまで何から何までテンプレだと悲しくなってくる。
    個人的に言わせて貰えば、今後も期待薄かと思われ

    「 ネギま×風の聖痕 」

    総合: ★★★☆☆

    こいつもテンプレ路線か…。なぜにネギまテンプレは最初に刹那やエヴァをかませにして、
    そのあげく、主人公を副担任(ネギ補佐)にしたがるのか…。あ、そうしないと絡めないか(ry
    ずーっと思ってるけど、せっちゃんってそんな短気じゃないと思うんだ…。それ、二次設定…。
    こういうテンプレ路線を見慣れていない人には楽しいだろうけどさ、もう僕は見飽きました。

    唯一の救いは、意外としっかり文章を書いている点か。が、先行きは暗いかも(経験談)

    総評: 言うまでもなく個人的意見ですが、まだオリ主モノの方がマシかと(汗 

    テーマ : 二次創作
    ジャンル : 小説・文学

    オリ主が氾濫する中で(+追記)

    一昔前に比べると、随分とオリジナル主人公のSSが多くなった。
    時代の流れかもしれない、再構成や逆行、魔改造モノからオリ主モノへ。
    そんな、有象無象のオリ主が溢れている中だからこそ、「オリ主とは何か」という
    部分、オリ主モノの魅力をしっかりと固めて、把握しなければならないと思う。
    オリ主=作者の分身という構図で留まって賞賛される時期はもう過ぎたのではないか

    多くの読者がのっぺらぼうのような「オリ主」に食傷気味の今こそ、
    本当の意味での「オリジナル主人公」の魅力を再確認するべき時かもしれない(汗

    以下 Arcadia メイン板の 「こんなオリ主が好きなんだ!」 より要約

    ・ オリ主とは「人物」であり、「主人公」であるというということ

    「人物」であるから その背景があるし、性格に深みが、多面性があり、「主人公」だからこそ、
    その物語の、生きている世界の中で 多くの苦難艱難に出会い、失敗し、そこから成長するべき

    出来るならば、そこに一本ビシッと入った 「信念」 があると なおのこと良いとのこと

    繰り返すが、不自然な行動・思考が目立つオリ主(だけには限らないが)が多いので
    もっと客観的に見て物語に違和感なく溶け込んでいる人物を描くことが肝要だと思われ


    以上(10/5) ヾ( ̄◇ ̄)ノ 

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    同じくメイン板で似たような趣旨の「魅力的なオリキャラの条件」
    というスレッドがあったので、まあ、ついでということで追記しておきます。

    ○ 魅力的な条件

    ・個性的 中立的
    ・武力だけに頼らない原作介入
    ・何かしら欠点を持つ(チートであっても)
    ・信念がある、ぶれない
    ・ダンディ、熱い男(ただテンションが高いわけではない)
    ・原作に対して”敬意”を感じる内容 
    ・自身の行動結果に責任を持ち、また その影響を考えている
    ・現実味のある人間らしいキャラ(読者への違和感のなさ)

    × 駄作になりがちな条件

    ・現実憑依・転生(書き手の実力によるが)
    ・既存魔法を改良(天才すぎる、簡単に出来たら苦労しねえよ)
    ・明らかに他作品のキャラを意識したもの(素直にそのキャラを使えと)
    ・極度な鈍感キャラ(商業でもお馴染みだけども…)
    ・原作知識で原作沿い(バタフライ効果。世界の修正力での誤魔化しは嫌)
    ・原作キャラをわざと無能・白痴にして、オリ主を引き立てている

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    イカレてやがるっ

    僕のパソコンが、ですが(笑)
    ネット速度が急にめっちゃ遅くなった…
    再セットアップしても変わらずとかヒドい…

    先代のXP(今)からだと変わらないのになあ。
    速度が遅いネットほどストレスが溜まるものは…

    と、いう訳でSS紹介は少しお待ちください(汗

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    祝・8万ヒット!!

    ありがとうっ

    祝・8万ヒットっ!!

    これ、随分と久しぶりの気もしますが…。

    驚いたことに、カウンターが8万を回ってしまいました。
    これも本ブログをご贔屓にしてくださる皆さんのおかげ(笑)

    これからも変わらぬ ご支援をお願い致します、とか言ってみたり

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    絶チルが面白かった

    絶対可憐チルドレンをブックオフで軽く立ち読みしてきました。
    いやいや、ふっつーに面白かったです。「おお、そういえば」という軽い
    気持ちで手にとったのですが、まさか買い衝動が出るほど面白いとは…。

    椎名作品でいうとGS美神が有名なんですが(SS的な意味で)、
    僕がSSにハマった時期とは潮流が些かズレていために 椎名作品とは
    敢えて距離を置いていたんですよね(汗) うん、もったいなかったなあ。

    でも、SSにおいては絶チルは盛んでないような気が…。
    なんでだろう。すんごく理想郷受けしそうな内容っぽいのになあ(笑) 

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    まさに百害あって

    一利なし、か。先日より「 Arcadia 」に業者書き込みが殺到しています。
    本当に業者かも分かりませんが。悪戯だとしたら性質が悪すぎるぞ、これ。

    舞氏 本当にお疲れ様です。

    それにしても 数百通のユーザーからのメールが舞氏へと届いたらしいですね(汗
    まあ、なんというか、舞氏も対策に腐心していますので、しばらくは静観の一手が最良かと

    軽率な行動は慎み、今は管理人の対策と事態が落ち着くのを待ちましょう。
    これを機に、理想郷とは別のSSサイトを巡ってみるのも 面白いかもしれません(笑

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    絶望した

    モバゲーの質の低さに絶望したっ!と、思わず叫んでしまうくらいに酷かった…。
    新しい「風の聖痕」SS探しに、わざわざメンドくさい登録手続きまでしたのに…。
    ま、そうは言っても、取りあえずは紹介はしときます。好みは人それぞれ、だしねえ Orz
    レビュー(一言感想か)多い順に上位二つを覗いてみました。  では、一本目っ

    ☆ 一番人気 ☆  「 水の聖痕(スティグマ) 」

    水の精霊王と契約した少年、『 水居 智樹(みずい ともき) 』の物語
    この時点で、僕の耐久値が半分を割りました。ていうか1Pから この文

    ・ アクアカーテンごときで倒せるとはな、・・・本来この技は防御のみに使うのだがな(以下略

    恥ずかしい技名 禁止っ! 加えて 噂になっているという質問に対して

    ・ もうそんなに噂が流れているのか・・・、隠密行動をしていたはずなんだがな・・・

    いやいやいやっ! 堂々と依頼を受けているくせに隠密もクソもないでしょうっ。
    なんというか、見てるこっちが恥ずかしい作品でした。小説というか、文字の羅列

    続いて、二本目

    ☆ 二番人気 ☆  「 風の聖痕 ~呪われし最強の術者~ 」

    一言 「論外」 駄文以前の問題。なんで わざわざ原作のコピー文 書いてんのさ。
    原作沿いというか、まんまコピペ文。捻りもなにもない。あ、イラついてきた (笑

    ちなみにレビューで
    「原作を持っているが作品の雰囲気を壊さず作者自体の
     世界を創って要るのには脱帽です。色々な伏線もきになり是から楽しみ」
    と、あったのには 怒りを通り越して、唖然とさせられた。
    ちょっ、どこを見れば そんな頭の沸いた感想が出てくるのか。

    ていうか原作まんまだから雰囲気も同じだよっ。世界作ってないから。寄生してるだけで。

    総評 : ケータイ小説にアタリなし(笑)、ということで〆(しめっ)

    リンクはサイト自体に登録が必要な上にPCパスの作成等があるので省略します。
    もし、気になるという方がいましたら モバゲ登録後に「風の聖痕」で検索をしてみてください。

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    707位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    309位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場