fc2ブログ

    「これはありかな」と思った設定・展開

    キジムナー◆f64379eb ID:613a07c7
    Date: 2011/07/05 22:44
    神様転生であった面白い奴だけど、
    ただドバドバ好きなだけ能力くれるなんて便利な神でなく、
    TRPGっぽくCPが存在して、
    それで頭絞って能力選択して転生させる奴

    こー言うのはアリだと思った。

    「これはありかな?」と思ったssの設定・展開の雑談 より抜粋 ↓

    続きを読む

    スポンサーサイト



    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    インフィニット・ストラトスVSオービタルフレーム

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★★☆

     連載中 オリ主 オリジナル展開 クロスオーバー バトル 努力モノ⇔チート(最強) 

    コメント:

    さいきん凄い勢いでPV感想を伸ばし頭角を現している「インフィニット・ストラトス」のSS。
    Z.O.E.(オービタルフレームとよばれる巨大人型ロボットが活躍するSF作品)とのクロス。
    Z.O.E.は設定がややこしすぎる…。のでオリジナルを読む気構えで読んでみましたよ本作品。
    で…。なんかアヌビス=既存機を大きく上回る性能のパネェ機体、という認識になりやした…。

    さて感想ですが、まだまだ序盤ですが面白かったです d(>_・ )グッ!
    新しいジャンルのマイルストーンになる可能性を秘めた一作というべきか。
    (さらっと見た感じですが、ISにはニューウェーブの予感がします) ← 願望

    元々ISの原作主人公ハーレム一世(嘘)は普通は女性しか乗れないIS
    (圧倒的 戦闘力を持つ戦闘機っぽいの)に、世界でただ一人の乗れる男という
    設定なんですが、その設定故くる女尊男卑の風潮にスポットライトを当てた一作です。
    空に憧れた男が、女性にしか扱えない最強の兵器に空を奪われ絶望し、例外という
    当たりくじを引き当てた親友の原作主人公を嫉妬したり、覚醒させたりボコったり…。
    見る人を選ぶクロス要素を差し引いても、オリ主がいる事による展開やキャラへの影響を
    しっかりがっつり書ききっている事が本作が人気の理由なんじゃないのかなと思ったりも。

    とまあ、公式HP等の表面上の情報だけの補完で読んでも十分に面白い作品でした。
    (もちろん、両方原作をやって見ている人はまた違った感想を持たれるかもしれせんが)
    ただ…。展開アンケートをする、という暗黒の行為には一抹の不安を感じずには(ry
    ただただ「意見感想」に飲み込まれない事を祈るだけです。ううむ、迷走はしませぬよう…。

    他サイトでも紹介されています ⇒  SSメモ倉庫  /  全手動軽文量産機

    追記: 

    なんかオリ主(でいいよねもう)な弾君が鼻につくようになってきた気がする。
    段々とオリジナル設定が強くなってきているのでそれを受け入れられるかどうか…。

    追記②: ( 2011/7/7 確認 )

    作者の方が商業デビューされるせいか作品が削除された模様。
    七誌さん、わざわざ報告していただき、ありがとうございました。

    リンク: インフィニット・ストラトスVSオービタルフレーム(IS・Z.O.E設定クロス) 削除(済)

    と、言いつつもまだキャッシュでなら読めますけど 汗 ⇒ 

    追記③: ( 2011/7/24 確認 )

    キャッシュへのリンクが正常に機能していない事を確認しました。
    キャッシュ自体が死んでしまったみたい…。どうやらご臨終したようで\(^o^)/

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    中西矢塚氏 デビュー!?

    Arcadiaなら「奏楽のレギオス(ブログ内リンク)」、なろうなら「織斑一夏は地球人である」で
    有名な中西矢塚(なかにし やづか)氏が商業デビューするとかしないとかの話を聞きました。

    真偽のほどは確かではありません。氏のブログや「なろう」での最終更新、感想欄を
    見る限りでは
    確定できず…誰か情報を持っている方いらっしゃいましたら一報ください 汗

    個人的には「マジですかっ」と言った感じでした。確かに高い完結力、筆の速さはありますが、
    氏の作品には癖(文章とか設定に出る書き手の個性)が強く人を選ぶイメージがあったので…。
    こう、単純な二次小説じゃなく、どこかの設定等を捻って解釈してみたりで
    原作を舞台に自分の世界観をどんどん表現していく方だからなのかもしれませんが…。

    以下 氏の作品リンクを掲載します。興味がある方はぜひ読んでみて下さい。

    奏楽のレギオス(鋼殻のレギオス・オリ主:全五十一話+後書き・完結+番外編一話)
    異世界の龍機師物語 (異世界の聖機師物語・オリ主・全212話+後書き)
    ブレイク・トリガー(リリカルなのは・オリ主:全四十一話+後書き・完結+番外編)

    織斑一夏は地球人である
    ビスコッティ共和国興亡記

    こうして見ると本当に完結させる力はすごいなあ。全作 完結(済)です。

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    柳生新世紀 ―使徒両断―

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★☆☆☆

    意外性 :★★☆☆☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    なかなか評価に困る一作でした(笑) エヴァの改変モノSS
    柳生新陰流を体得したシンジと剣豪の亡霊が宿った使途との戦い

    なんというか、普通なら改悪と言ってもいいような内容なんですが、
    文章の言い回しの巧さも相まって、シリアスなんだけど SSそのものが
    ギャグだよね、という なんとも微妙な感想を抱いてしまった。
    面白いのは間違いないんだが、万人受けするタイプではないかも

    リンク : 柳生新世紀 ―使徒両断― 削除(済)

    削除確認しますた(遅い)。報告アゲです。気がつくと、だなあホントに

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    サトリ【H×H・オリ主転生・TS】

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

     中編 更新停止 オリ主 クロスオーバー バトル

    コメント :

    「ジョジョのスタンドって、H×Hの念で再現できるんじゃね」という
    発想から始まった作品。だから作品内にジョジョ成分が多分にインしてます。

    主人公はクルタ族に生まれた転生系オリキャラ(♀)。現代にて心を読む能力を
    持っていた男がハンタ世界のクルタ族に女の子として生まれる、という始まり。
    旅団に襲撃され、兄(こいつも原作知識有りのオリ)が9割くらい殺された辺りで
    覚醒し、スタンド(でいいよねもう)発現 。男人格が復活し、以降マフィアになる。
    まあその間に兄オリ主さんの葛藤とかクラピカさんマジヘタレとか
    どう使うんだそのオリキャラとか色々あるけど詳しくは読んでみての…(笑)

    面白い作品です。この作品の売りは圧倒的…ッなキャラの濃さ(ジョジョ的な)
    印象に残る言い回し(ジョジョ的な)、そして二転三転するジョジョ的展開でしょう
    ハンタの念能力者同士の戦いって本来こうなんじゃないかとふと思ってみたりする。
    力うんぬんよりも頭脳戦っていうか。いつからかインフレ化と力押し感がすごいけど…。

    ちなみに作者は 【迷宮物】迷宮立身出世 でも有名な 顎雪 氏

    他サイトでも紹介されています ⇒ ビューティフル・ブルー

    ブログ内 関連リンク: 奇妙な果実(H×H、オリ主転生、TS、R15、グロ注意)

    リンク :  サトリ【H×H・オリ主転生・TS】 削除(済)

    どうやら削除されているようです。
    氏の作品は2011年の4月時点では既に削除されていた模様...

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    恋姫†無双~創世のルルーシュ~

    調子にのってもう一本恋姫SSを紹介。

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

     更新停止 クロスオーバー 内政モノ 戦記モノ

    コードギアスとのクロス。かなり昔の作品です。

    てか基本的に恋姫の世界って誰が来ても成り立つ気がする。
    ルルーシュって軍師タイプだけどこれが夜神月でも大体同じように書けるし。

    個人的な感想を言えばナイトメアあってのギアス、皇族という
    しがらみあってのルルーシュって印象があるから あまり好みではない。
    スザクもランスロット乗ってるのがデフォだと思うしね。
    面白いっちゃ面白いと思うんだけどなあ。むうやはり僕個人の問題か 汗

    リンク : 恋姫†無双~創世のルルーシュ~

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    理想郷が過疎ってきている気がする

    理想郷が過疎ってきている気がするスレより抜粋

    まとめサイトっぽくしてみた 笑

    Name: 楽食◆f23d9238 ID:ff6643a5
    Date: 2011/03/04 22:28
    なんだか、なろうへ流れる作家が増えているような……
    こっちを切ってあっちにだけ作品投稿する作家が幾人も。
    新作の絶対数が減ってるように見えるんですが……

    この界隈の状況(流れ)にみんなが薄々と感じてることが分かってちょっと面白い ↓

    続きを読む

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    ROプレイヤー鋼錬を往く

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

     連載中 オリ主 原作前 オリジナル展開 バトル ギャグ 愛され系 勘違い

    『 ラグナロクオンライン プレイの合間に買い物に出かけたら事故に合い…、
      そして、目が覚めたらジャン・ハボックになっていましたなんでやねん /(^o^)\ 』

    魔法使い(笑)ハボックが等価交換の原則をガン無視し、その魔法で回復したり攻撃したり、
    それが実はバレていたり、妖精と思われたり、軽くカミカゼさせられたりでも生き残ったり(爆)

    ラグナロクオンラインで使用していた自キャラのステータスがそのまま反映されているという
    ふっつーに世界観をぶち壊すような設定だが、うまくうまくその地雷を避けて歩いてきた作品
    重くなりがちなイシュヴァール内乱なんですが、それを緩いノリ、でも意外としっかりした
    キャラ立てや話し運びで書いているところが本作品の魅力なんだろうと思いました(たぶん)

    他サイトでも紹介されています ⇒ Garden Party
    他サイトでも紹介されています ⇒ 二次創作/SS/~(略)~ 情報

    リンク: だなぶろ ROプレイヤー鋼錬を往く

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    鋼の錬金術師 ~虚空の漂流者~

    鋼の錬金術師の廉価本をコンビニで買ったので…。
    捜索掲示板で探してヒット数が多かった作品をご紹介

    【 @Arcadia 】

     鋼の錬金術師 ~虚空の漂流者~

    総合 :★★★☆☆

    コメント : 

    更新停止 オリ主 原作前 バトル シリアス チート(最強・微)

    『 気がついたらハガレンの世界に居た少年、夜峰終夜は途方にくれていたところを
      国家錬金術師 エレノア・シュレディンガーに拾われ、そこで弟子入りを決意する。
      ヴァーミリオン・シュレディンガーとなった今、彼の艱難辛苦に満ちた物語が幕を開ける 』

    一昔前のこう、中二的な(よく言えばラノベ的とも言うが)オリ主が
    原作前(イシュヴァールの内乱とか)からもにょもにょ頑張っていく お話 
    それなりに苦労や悲劇性を挟んでいるがいかんせん描写が薄いのでなんとも…。
    戦争の描写や師であるエレノアの訃報あたりにもっと注力して欲しかったかも(感想)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    866位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    342位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場