fc2ブログ

    本年度もありがとうございました。

    来年もよろしくお願いします。

    以上!
    スポンサーサイト



    テーマ : 二次創作
    ジャンル : 小説・文学

    Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★☆☆☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    よく見ると言えばよく見るオルタ武ちゃんの最強モノ。

    ざっくり言うと…、

    明らかに地雷なオリメカ、無茶苦茶スタートを
    文章力で強引に良作の域にまで押し上げた一作!

    マブラブあるあるSSは食傷気味だなーって方には かなりおすすめ^^

    ちなみにニコ動にPVがあったりします。

    追記:更新の再開を確認しました!

    リンク :Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop@Arcadia

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    妙薬の錬金術師 (現実→鋼の錬金術師)

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

     更新停止 オリ主 原作沿い バトル 愛され系 日常(ほのぼの)

    【 @Arcadia 】

    『 現実からの転生(男⇒女)。名門バートン家に生まれたユーリック・バートンは錬金術を
      通しての「食」の発展にこだわり、ついには妙薬の錬金術師と呼ばれるようになっていた 』

    女オリ主というのは珍しく、また錬金術の切り口も戦闘に限定されないものであったり
    (カロリーメイトとかミロとかのアイデアをパクって評価されてますし)と面白かったです。

    ただ後半にいくにつれてオリキャラがメインの独自路線に突き進んでいくので、
    スタートダッシュに魅せられた層として突き放された感を少し感じてしまったりも…。

    他サイトでも紹介されています ⇒ SGIrep の部屋(仮)

    リンク:  妙薬の錬金術師(現実→鋼の錬金術師、転生TSオリキャラ)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    とある魔術の禁書目録・外典

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :
    一貫して主人公最強系のSSを掲載されている 「えあつぇ~るんぐ
    に置かれている禁書SS。原作の再構成。でもって主人公最強系で綴られる一作です。
    この作者さまは最強系かつハッピーエンド志向な作品を良く書いているイメージがあります。
    再構成の勘所をしっかり押さえて原作を読んだ後だからこそより面白い作品かなと思います。

    リンク : えあつぇ~るんぐ

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    PSストアで

    FFシリーズが半額なので最近はそればっかやってます。
    FF系のSSでも合わせて探して見ようかな、と思ったり。。。

    テーマ : 二次創作
    ジャンル : 小説・文学

    等身大の戦場

    文章力 :★★★★☆

    展開 ★★★★★

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    マブラヴ板の作品。BETAによる本土強襲時の お話か
    ご都合主義やエースパイロット(衛士)が存在しない、まさに等身大の戦場
    衛士というよりも、逃げ惑う市民に視点を当てている点が 好感触

    やはりマブラヴは世界観的にも切り口が多く、ドラマを生みやすい作品なんだな、と最確認

    こういう作品を見るたびに、この世界に「救い」が欲しいと思うのは僕だけじゃないハズ
    だからこそ、AC(アーマド・コア)やガンダムクロス作品が 数多く出てくるのでしょう

    リンク : 等身大の戦場

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    風炎の誓い

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

    いまさら感はありますが…。堕ち天投稿掲示板にある「風の聖痕」のSS。
    努力型オリ主人公。風牙衆に恋人(だと思う)。ストーリは以下の通り。

    才能がなく、半ば勘当状態だった桧山義隆は風牙衆の楓葉美空とたまたま出会う。
    二人は意気投合し、自然と義隆は風牙衆との距離を縮めていくこととなっていく。
    これは風と炎が織り成す、原作とはまた一味違ったエレンタル・ラブストーリー!

    と、富士見的な紹介をしときます。
    一昔まえの作品のせいか、所々で漂う中二臭さはご愛嬌

    2005-2008 まで続いていた作品。33話

    リンク : 風炎の誓い@堕ちた天使の世界

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    そこにカイロスはいるか?

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

    一人称視点で綴られるループモノ(オリジナル)
    選択肢がたくさんあるようで実は一本道なストーリーだよねこれ
    その正しい選択を見つけるまでに死んではリトライを繰り返す

    基本的には繰り返しなので盛り上がりに欠ける面もあるが、
    その分キャラの掛け合いに力を入れているっぽいのですいすい読める。

    他サイトでも同作のレビュー有り ⇒ 「 穴掘り伝次郎 」

    リンク : そこにカイロスはいるか?

    【完結】(済) 「小説家になろう」にあります。

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    ゼロの死人占い師

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

     長編 再構成 クロスオーバー シリアス ギャグ

    コメント :

    ゼロ魔ルイズ魔改造モノ。「Diablo」(オンラインゲームらしい)とのクロスとのこと。

    使い魔召換の儀式から始まる一風変わったストーリー。ルイズが死霊術士(でいいのか)
    まあ、召換の儀の時に色々あって人生観が一変したルイズによる物語というべきなのか。
    精神がぶっとんじゃってるルイズさまマジ男前。原作から想像もつかないほど悟りきってます。
    クロス先は分かりませんが、そこは雰囲気を楽しむというか、別に知らなくても十分読めました

    独自設定やキャラ誇張が有り、クロス先もメジャーとは言えないので、読む人を選ぶ可能性も

    リンク : ゼロの死人占い師(ゼロの使い魔×DiabloⅡ)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    とある天使の灰姫遊戯(シンデレラストーリー)

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★★★★

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★★

    コメント :

    王道の禁書SS。これぞ正統派といえるかも。
    学園都市の全学合同文化祭「一端覧祭」が舞台 
    テーマは「童話」、そしてヒロインはサーシャ。
    もうコレ公式でよくね、ってぐらいに文体設定展開が原作に似ています。
    間違いなく読んで損はない一作です。本当に面白かったです。感謝!

    「零時迷子」や「幽霊の成り立ち」という単語も出てくるので
    灼眼のアレや型月のアレを知っているとさらにさらに楽しめるかもしれません

    リンク : とある天使の灰姫遊戯(シンデレラストーリー)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    ― 閃光の後継者 ― 【ギアス一期再構成】

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

     更新停止 再構成 オリジナル展開 シリアス

    半オリキャラのナナリーが主人公のギアス再構成SS
    ナイトメア乗りのナナリー。ジェレミアが義兄(実は伏線)
    ナナリーがいることによって物語上、若干のキャラ変や
    ポジション転換がある。(スザクが日本解放戦線にいたり)

    序盤は原作をなぞって動いているせいか退屈に感じたが、
    ナナリーの背景が分かってからはグッと面白い展開になったように感じました。

    オレンジ事件等の原作に絡めた独自の伏線は原作ファンとしてはなんだか嬉しくなるね

    ブログ内 関連リンク ⇒ コードギアス 反逆の兄妹 (現実→オリキャラ♀)
    ブログ内 関連リンク ⇒ ギアス こんなクライマックス妄想していた(ニコニコ動画)

    リンク : ― 閃光の後継者 ― 【ギアス一期再構成】

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    簡易更新

    作中で語るべき事を後書きで語るのは、作者の実力&努力不足
    後書きでキャラコメに走るのは、作者の羞恥心不足
    読者にとってどーでも良い話題を後書きで繰り広げるのは、作者の思慮不足
    誰一人として聞きたくもない自己弁護を延々と連ねるのは、作者の常識不足

    どっかで拾ったコピペですが、フォルダの肥やしのするのもアレなのでペタリっ
    ま、書き手と読み手が両者が少しずつ「気遣い」すればいいだけの話なんですけど(^^;)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    俺の聖痕(風の聖痕 オリ主)

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★★

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

     中編 更新停止 オリ主 オリジナル展開 バトル シリアス 努力モノ

    コメント :

    最強系や酷いご都合主義が横行する聖痕SSで珍しい努力モノ。
    立ち位置こそテンプレな感じだが、今までの聖痕SSにない努力要素だけでなく
    まさかの主人公との対立(ていうか嫌われてる)状況にわくわくが止まらない

    原作の10年前からじっくりと進めている本作は その分原作との
    齟齬も最終的には大きくなっているだろう。…が、更新停止してるよ残念


     = 各章紹介 =

    【一話~六話】 導入部 彼と彼の対比

    神凪分家の天才児 久我悠斗 と 神凪宗家の無能者 神凪和麻 。
    才能ない天才と才能溢れる無能 。彼らが出会うとき、物語は動き始める。

    【七話~十二話】 始めての共同戦線

     狂った魔術師が野に放たれた。それに合わせて設立される特殊整理資料室だったが
    予想以上の脅威にとうとう一般人だけでなく神凪分家にまで被害を許してしまう。
     その頃、和麻の向けようのない苛立ちは頂点に達しようとしていた。なぜ、と自問する。
    なぜ、何かも同じはずなのに「炎術が使えない」だけで俺と奴はこうまで違うのか…。
    そのさなか、追い詰められた魔術師の牙が悠斗と和麻に向けられる。彼らの運命は…ッ!

    【Ⅱ一話~】 表と、裏

     死闘…。そう、死闘だった。そして死闘だったゆえにその代償もまた大きかった。
    炎と気を失った悠斗は己の進む先を見出せずにいた。そんな彼に結城慎治は問いかける。
     その裏でうごめく者たちがいた。風巻流也。風牙衆のさらに後ろで動く彼は
    風牙との協調を良しとしない神凪頼通、その側近である大神則雅の排除に踏み切る。
    妹の美琴さえ犠牲にして進む彼が見据える先は、一体いかなる未来なのか…ッ!


    少し難を言えば女の子キャラの扱いが優遇されすぎているトコとか、
    最初の、Ⅰの妖魔と戦う山場まではすごいよかったんだけどその後が
    状況説明ばかりでぐだぐだしてる感ありありなトコはどうかなー、って思った。
    主人公が力をほとんど失ってしまってさあどうなる!ってトコでこれだから
    なんかやたら多いPV数(期待感)に書き手が潰れてしまった感をひしひしと…、

    ううむ…。

    ブログ内 関連リンク: 風の聖痕・転性・転世界

    リンク : 俺の聖痕(風の聖痕 オリ主)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    境界恋物語 【東方 オリキャラ 『秘封倶楽部』⇒《幻想郷》】

    文章力 :★★★★★

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

     長編 完結 オリ主 オリジナル展開 バトル シリアス 歴史モノ

    コメント :

    当方SS。と、言っても僕は東方をかじる程度でしか知らないので
    (妖々夢とBGMぐらい)オリジナルを読む気構えで読んでみた感想をば、

    原作キャラとの純愛モノ。以下 あらすじ(独自作成)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ―――― 世界から弾かれたモノの行き着く先、そこを 『幻想郷』 という

    少しだけ異能の力を持つ「尾形縁」は同じく”境界を見る”異能者 マエリベリー・ハーンと
    出会い、一目惚れする。一瞬というには長く、永劫と言うには短い時間を共に過ごす中で、
    彼女の力は”境界を操る程度の力”へと進化していく。それは世界には過ぎたる力。
    神に届く力にして世界の異物。ならば、と。彼は消えていく彼女と「幻想入り」を決意する

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    内容の掘り下げ方が丁寧で秀逸。間違いなく面白いのだが、理想郷のトレンド(中身が
    良く言えば軽く読みやすい作品が好まれる)とは合わないような気もするなんか惜しい作品

    リンク : 境界恋物語 【東方 オリキャラ 『秘封倶楽部』⇒《幻想郷》】

    拾いモノ


    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    【ネタ】白銀武の予想外の行動結果(マブラヴオルタ)

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    武が途中で「第四計画」に見切りをつけたままループを繰り返したら、
    という お話。いつまでだってもゴールに着けませんよそりゃ(笑)
    地球を救って、自分を救えないという繰り返しだ、そりゃ暴れるよ武ちゃん。
    でもオルタ的な可能性として十分ありそうなんですよねえ、これって。

    ちなみに会話文が一切なく ダイジェスト形式で書かれています。
    淡々と感じられるかもしれませんが、そのぶん原作乖離で魅せてくれる一作です

    リンク : 【ネタ】白銀武の予想外の行動結果(マブラヴオルタ)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    オーバーロードの

    2巻ようやっと買いました。忘れてただけですが 汗
    最近ホットな「ヘロヘロさんがINしたようです」を
    だらーっと読んでるときに思い出したんですよ。

    ちなみにヘロインはかーなーり面白かったです。オススメ!

    追記: いよいよ熱くなってきた、…感想版が

    激しいバッシングも期待の裏返しなのは分かりますが…
    でも感想 書くにもちょっとだけ気遣いを入れたげましょうよ。

    貶めるだけ貶めておしまい、ってそれは失礼ってもんです。
    適度な距離感と互いの気遣いが大事なんじゃないかなっと…。
    良い作品は作者読者で作り上げていくものだと思っています。

    しめっ

    テーマ : 二次創作
    ジャンル : 小説・文学

    ゾンビ天国でサバイバル

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    理想郷オリジナル作品 完結(済)
    舞台イメージはもうバイオのラクーンシティ。

    ゾンビが徘徊する街中にある自宅からいかにして
    安全と思われる避難所に逃げ延びるか、という内容。
    お先真っ暗な状態な上、人間の影の嫌な部分も度々書かれるが、
    軽いテンポで書かれた文章とゲームチックな流れで読みやすい一作

    中学生といちゃいちゃしたりなど、”やはり”な要素も見られるが
    全体として感想を述べるのならば「面白かった」って言えると思う。

    なんでもいいからさくっしたものが読みたいなあ、って時におすすめ。

    リンク : 【完結】ゾンビ天国でサバイバル【R-15】

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    俺と粘着な女の子

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    けいだん。*少女がお肉を食べるお話*」の作者さまによる もう一つの作品
    ボーイミーツガール風のラヴ&コメディ(というより かけあいの印象のが強いかも)
    家出少女が主人公宅に転がり込んで、紆余曲折を経ながら仲を深めていく お話。

    基本的には だらだらと日常系の掛け合いが中心。それなりにネタ分多し。
    久しぶりに読んでみて面白えー続きが読みてーと感じた一作でした。まる

    リンク : 俺と粘着な女の子


    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    宿り焔 (風の聖痕 オリ主)@Arcadia

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★☆☆☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

    かなり古株の聖痕SSだと思います。

    転生して→最強系オリ主にッ という
    テンプレがちょうど最盛期だった頃の作品

    オリキャラ炎術師になって色々と頑張っていく話です。
    チラシ裏にして感想数まさかの100超えという、
    そういうタイプの聖痕SSの中でもかなり上位の作品かも、

    そろそろ原作と大きく乖離してきたので続きが
    気になる所ではあるが更新停止していて残念…。

    リンク :宿り焔 (風の聖痕 オリ主)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    MUV_LUV おれのりんね

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

    滅多にないマブラヴ エクストラのSS
    殺伐オルタにはない緩~い日常を楽しみ方 向け

    ベーシックな恋愛ゲーとしてのマブラヴがあって
    オルタが輝くという事を思い出せてくれる一作

    たまにはいいんじゃないでしょうか^^

    リンク : MUV_LUV おれのりんね

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    奇運の管理局員

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★☆☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    オリキャラ管理局員の織り成す物語

    Fateから能力流用という事を飲み込めれば
    かなり面白いと自信を持っておすすめできる一作

    脇キャラが立っている点とヒロインとの絶妙な
    距離間にノックアウトされた人は多いはず 笑

    とりあえずフェイトそんかわいい超かわいい

    リンク :奇運の管理局員

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    我が名はシン・アスカ

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

     中編 完結 再構成 原作沿い バトル ギャグ

    何回も人生トライ&エラーしてるシン・アスカと
    (マジ理不尽な)キラ・ヤマト勢力との戦いが幕を開けるっ。

    いまさらガンダムの種かよっ、が第一の感想でした。
    が、読んでみると意外や意外けっこう面白いですぞこれ。

    基本ギャグっ。原作突っ込み型の主人公・シンが冴えに冴える一作

    ブログ内 関連リンク: ガンダムクロスディスティニー

    リンク : 我が名はシン・アスカ

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    君に贈る言の葉(ダイの大冒険)

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★★

     中編 更新停止 オリ主 原作沿い クロスオーバー(ロト紋&FF) 愛され系

    コメント :

    『 NODATE 』というサイトにあるダイ大のSS。
    (おそらくグーグル先生に聞けば一発ヒットするかと)
    ダイ大SSじゃかなり完成度が高くて有名な作品だと思います。

    オリ主(♀)さんがダイ大の世界に飛ばされ原作介入します。
    「重力 軽いわマジ軽いわー」とかで戦士キャラ並みの腕力を持ち、
    全ドラクエ呪文に加えロトの紋章の合成魔法やFFの魔法まで使えたり。
    これだけ見るとチート乙なのだが敵キャラの立て方(特にバーン様)を
    心得ているのでそこまで無敵最強ヒャッハー!という印象は受けなかった。

    最初は手の内の隠しつつ戦士キャラとしてパーティの成長を
    お姉さん視点で見守り、戦闘が激化してくると錬金賢者(造語)として
    補助アイテムの作成やサポート呪文係としてダイたちを支えていく。

    バーン様に負けて死んだり、それを利用されてダイたちの敵に回ったりと
    「わかってんじゃん」というくらい俺得展開が入っているのでかなり好きな作品

    只今 更新停止中。 非常に残念

    他サイトでも紹介されています ⇒ 小説評価 Wiki*

    リンク : 非公開

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    求めるモノは何か

    僕たち読者がどのようなラインをSSに求めているのか。
    ネットの海で「ああなるほどな」と思った言葉を見つけました。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    どんな形であれ完結してくれたらいい。

    少し我侭を言うのならキャラクターの
    口調やパーソナリティを再現してくれれば良い

    そこにきちんとプロットを作って、
    全体の流れを自然に見せてくれればなお良い

    さらに望むなら、地の文で比喩表現などの描写を
    加えて情景や人物の心境を表現してくれれば嬉しい

    もっと高望みをするなら、これらを土台にして作者の
    オリジナリティを混ぜ、新しい世界を見せてくれたら最高

    このすべてを満たす作品(SS)こそ『 良作 』

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    まさしく、と思いました。


    書こうと思っていたことを既に昔に
    書いていたので再アップ。手抜きですんません…。

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    ポケッと幼女(読みきり)

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★★★

    コメント :

    タイトルクリック。釣られてみました。そして、釣られました。
    イイ話だ。そして、面白い話だ。他では中々見ないタイプの作品ですね。

    オチもちゃんと出来ており、綺麗にまとまっているな、という印象。
    読後感も非常に爽やか。さらっと読めるので是非 一読して欲しい作品です。

    リンク : ポケッと幼女(読みきり)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    風の聖痕――電子の従者

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 :★★★★☆

     連載中 再構成 原作沿い クロスオーバー バトル チート(最強)

    コメント :

    最近 更新著しい理想郷の聖痕SS。戦闘城塞マスラヲ(なんぞそれ)とのクロス。
    クロスという事で忌避されがちだが、中身は和麻(原作主人公)中心の正統派SS。



    あらすじ:

    アーウェン殺害後、彼に囚われていたウィル子と出会った和麻は
    原作よりもさらに(情報面、精神面で)強く汚く敵なしとなっていた。
    そして たまたま日本に戻った、その日…。
    ひょんなことからなし崩し的に風牙反乱(一巻)に巻き込まれてしまう。



    下手に和麻に関わったばかりにどつぼに嵌っていく兵衛や分家が哀れ(笑)
    神凪さんアンチ(まあ原作からそうだが)なのにあまり気にならないのは
    凡百の作品と違い各キャラの過程相関をしっかり描こうとしているがゆえか。
    原作同様、敵方の小物具合がほどよく際立つ作品である(褒め言葉)

    クロスという事で多少身構えはしたものの、聖痕SSとしては珍しく
    文章力、原作愛の両者を兼ね備えた作品であった。今後に期待が持てる一作

    (2011/2/6)

    ちっと聖痕SSに発破をかける意味も兼ねて初めて各章紹介とかやってみる(笑)

    【一話~二十二話】 神殺しを達成しちゃった男 

     ウィル子を連れているため電子戦でも無敗、なおかつ魔改造・虚空閃を持つ
    世界最強の風術師 八神和麻が日本に帰ってきた…はずのだが勘違いで襲撃され…。
    そして怒った和麻は神凪の社会的抹殺に動き始めた(この辺りが序盤かなあ)。
     逮捕者続出の神凪、そして出てきた厳馬と意地のタイマンを挑む和麻
    そのさなか、勝手に暴走した分家や風牙はさらに痛い目にあっていた。金が…(中盤)
     追い詰められた兵衛が絶望に染まりゆく!死に切れない兵衛はその身に神を宿した。
    こっちもパワーアップしたら敵のレベルも上がったぜ、不思議!みたいなジャンプ的展開
    ようやく出番がきた綾乃に時間を稼がせ、和麻はついに切り札をきる。クライマックス!

    【二十三話~】 噛ませ犬、散りゆく

    和麻から運よく生き延びていたミハイルは和麻を恨む入院中の分家、久我 透に目をつけた。
    スライム化した透はどんどん身内を食らって力をつけていく。そしてついに深雪まで…ッ!
    母の死に悲しむ煉。その一方でミハイルは一瞬の抵抗もできずに和麻に殺されていた。パネェ。

    他ブログでも紹介されています。 ⇒ daiのss置き場&お勧めのSS紹介場

    ブログ内 関連リンク: 俺の聖痕(風の聖痕 オリ主)
    ブログ内 関連リンク: 運命に 流れ流され 辿り着き(風の聖痕)

    リンク : 風の聖痕――電子の従者(風の聖痕×戦闘城塞マスラヲ一部キャラのみ)


    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    けいだん。*少女がお肉を食べるお話*

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★☆☆

    総合 :★★★★☆

    コメント :

    理想郷オリジナル板の作品
    受けた印象としては世界観は禁書似てて、
    能力の設定はハンタに似てる感じがしました。

    時々話の流れが、っていうか状況描写が
    よく分からなくなるのは僕の読解力のなさのせいでしょう。

    ……ていうか 主人公、怪我しすぎ、、、

    リンク : けいだん。*少女がお肉を食べるお話*

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    もしもセルになってしまったら

    文章力 :★★★☆☆

    展開 :★★★☆☆

    意外性 :★★★★★

    総合 :★★★☆☆

    コメント :

    現代からセル@未来世紀に憑依

    Zのキャラでしかないセル(しかも味方は全滅状態)が、
    GTレベルのスーパー17号と戦うことになってしまった!

    と、いうストーリー。チート&ハイパーインフレ要素山盛り。
    一言でいうなら「DB要素のごった煮」といったところ。
    はちゃめちゃすぎて先が予想できない展開が本作の魅力か。
    途中、セルがTSしたりオリキャラが出たりと読む人を
    選抜するような部分もあるが、セル(♀)については
    イラストがあるので、まあ有りかな、と思ってしまっ(ry

    リンク : 

    もしもセルになってしまったら?
    【ネタ・未来→DB・憑依・TS・捏造クロス】


    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    戦場のヴァキューム

    文章力 :★★★★☆

    展開 :★★★★☆

    意外性 :★★★★☆

    総合 : 原作未プレイにより評価せず

    コメント :

    戦場のヴァルキュリアのSS。けっこう珍しい
    作者は理想郷では有名な書き手の一人「あ氏」

    ヘタレ逃げ腰、その実 切れ者なオリ主(軍師タイプ)モノ
    自分第一主義、おそらく彼の信条は「命を大事に」でしょう
    ヒロインは戦ヴァル知らない僕でも知ってる、かのイーディさん

    相変わらずの軽妙な文体で非常に読みやすいと思う。
    またきっちりウォルキンとの考え方の差異を書こうとしているのも好印象

    オリ主であるクルト・キルステン参謀に共感できるかが楽しめるカギかな

    リンク : 戦場のヴァキューム (戦場のヴァルキュリア)

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    戦国ランス

    理想郷でも戦国ランスSSが幾つか更新されていますが、
    いいのかなあと少し首を捻ってみたり。だってR指定だし(笑
    個人的には大歓迎なんですけどね。やり込むほど 好きだしさ

    と、いう訳で今日は Arcadia の中でも特に人気がある二作品を紹介っ。

    「 【ネタ】戦国ランスにチート野郎がトリップしたようです。 」

    総合 : ★★★☆☆

    内容 : タイトル通り。戦国ランスの世界にチートデータキャラがトリップしました。
         正直言うと、チートを活かしきれていないし、魅せ場も微妙…。
         ご都合主義多し。チート的な部分の魅せ場をもう少し意識すれば
         もっと面白くなるのに…。 なんというか、よく見る作品といった印象

         ネタ元的に珍しくはあるんだけどなあ。ちなみに徳川・戦姫ルートらしい。


    「 逃亡奮闘記 (戦国ランス) 」

    総合 : ★★★★☆

    内容 : クジラに「逃げ足」のスキルだけ植え付けられてランス世界に送られたオリ主
         浅井朝倉に居候。少しだけ内政も。でも、そういうのは嫌いじゃないですぜ。
         原作が開始して織田に攻められる浅井朝倉のために とうとう呪い付きに。

         食傷気味な出だしだが、後半に行くにつれてぐんぐん面白さが上がっていく一作
         

    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    866位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    342位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場