fc2ブログ

    プレイ動画を見ました

    あやかしびとの。PS2版は持っていなかったので。

    そしてやっぱり名作だわ、と再認識 。 そして ↓ ネタですな。
    「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、
    敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP

    「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、
    対抗・意識してオリジナルスト-リーを創作する行為:BJによろしく

    「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きに
    オリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ

    「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵

    「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、
    元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート


    「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心

    「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ

    「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン

    ~ココまでは元ネタを制作者が明かしてくれるパターンが多い~

    「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ

    「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)
    映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた

    「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン

    「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED

    「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ

    ~業界の事情に無知な人間がパクリ呼ばわりするが、
    本人達は一応オリジナル作品を作る意志はある~

    「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為

    「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為

    「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品など

    ~本気でオリジナルをつくる気はない人達です、一歩間違えば犯罪~



    らしい、です。
    スポンサーサイト



    テーマ : 二次創作:小説
    ジャンル : 小説・文学

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    管理人紹介

    ジョバンニ

    Author:ジョバンニ
    今日の一言:

    |ι´Д`|っ < 

    一部リンク切れあり、、、
    タイトルでググってください

    コメント・拍手
    ありがとうございます^^

    FC2カウンター
    カレンダー
    最新記事を熱々で
    カテゴリ
    ブログ内 検索
    全記事を表示する
    全タイトルを表示
    ブログ開始から
    現在のランキング
    [ジャンルランキング]
    小説・文学
    707位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    二次小説
    309位
    アクセスランキングを見る>>
    最近のコメント
    お名前 (05/23)
    ガ チ タ ン

    (02/15)
    生存報告が欲しいな…

    名無し (01/09)
    なのはオリ主が逝くとケイスケの機動六課の日々は、実在する人物を執拗にストーキングして書いた犯罪作品ですよ。

    名無し (11/01)
    無念である

    かみ (01/30)
    もしかして、その書き手って某Gですか?

    (01/09)
    魚拓あるよ

    ジョバンニ (01/09)
    コメントありがとうございます。

    > 面白すぎワロタ・・・・。泣いたわw

    あまり話題には出ないんですが良い作品ですよね。
    復活してくれて本当にうれしく思って

    Links
    仁王立ちだZE★霧雨魔理沙

    まよねーず工場